お墓参り・お墓掃除代行
 TOP 料金 申し込みの流れ 作業手順 施工例 お申込み・ご相談 会社概要
     
 <お掃除手順>  

 ■お掃除前、お掃除後の写真付き報告書を、お客様にメール添付書類
  もしくは郵送にて、ご送付致します。 
 
 ■お掃除実施日程について
 ・お客様のご希望依頼日を確認の上、日時をご相談・確定致します。
 ・ご指定日の無い場合につきましての実施日程は、気象状況や予約の状況から、
  調整して当社よりご連絡差し上げます。
 ・お客様のご都合による日程変更につきましては、1週間前迄に、
   ご連絡をお願い申し上げます。

 ■ご解約について
 お客様の事情によりご解約の場合、実施日前日までに、ご連絡をお願い致します。
 違約金は申し受けません。

 ※注意
 永年の間に墓石からしみ出た「鉄分やサビ」は除去できません。
 小突き墓石や灯籠など表面がザラザラしたものは、ブッラシング洗浄となります。
 墓石や敷地に付着した苔がある場合、除去の有無をご指示下さい。
 
 ■お掃除手順
 ※お掃除前にお墓全体のご確認をいたします。
    お墓に異常が見られた場合、事前にご連絡致します。
1. お掃除前 ご先祖様に合掌致します。
 
2. お掃除前 写真をお撮り致します。
 
3. お墓周りの枯葉・雑草取り・植木剪定・ゴミの収集を致します。
   (ごみ等は必ず持ち帰ります)
 
4. 墓石をお掃除致します。
  水のみを使用し、薬品等及び金属ブラシ等の使用は致しません。
  お掃除後、すべて空拭き致します。
 
5. お線香とお花をお供え致します。
 
6. ご先祖様に合掌致します。
 
7. お掃除後 写真をお撮り致します。
 
8. 名刺入れが設置されている場合、投函名刺の有無はご報告致しますが、
  名刺は投函されたままの状態となります。
 
9. 完了報告書をお送り致します。
 
  完了
 
墓掃除TOP 
CopyLight© 2015 Shinsando-Honpo All Right Reserved